ブログで副収入月10万!副業の中でブログをオススメする理由とブログのメリット【副業・ブログ】

ゆめねこ
ゆめねこ

こんにちは『ゆめねこ』です。
本日は私がいつも『ABCオンライン』でお世話になっている
ヒトデさんの書籍が発売になりましたので紹介します。
ブログ収益化を目指す方には必見の一冊です。
これを読めば、ブログの始め方から収益化の方法までバッチリわかりますよ
また、私の記事では書籍レビューと合わせて、これまでのブログの経緯も
紹介したいと思います。
是非、最後までお付き合いください。

目次

書籍『ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログ』

著者はブロガーやYouTuberとしても活動されている『ヒトデ』さん
ヒトデさんの紹介やヒトデさんの運営する『ABCオンライン』については
別記事に御座いますので、下記のリンクからご覧ください。

【ブログ収益化で悩んでる方に超オススメ!】『ABCオンライン』は悩めるブログ超初心者の救いの場所だった。(ブログ開設一か月で入会してみて感じた事を紹介します。)

【人生は小さな変化の積み重ね】書籍『凡人くんの人生革命』レビュー【毎日を少し変えてみよう】

ヒトデさんの書籍は上記の『凡人くんの人生革命』を含め
今までも執筆協力も含めると2冊販売されています。

しかし今回の『ゆる副業のはじめかた』は特に『ブログ特化』の一冊となっています
それでは、中身に関して見ていきましょう

『ゆる副業』ブログを始める前に

ゆめ妻
ゆめ妻

副業って色々種類や方法があると思うんだけど
なんでブログが一押しなの?

ゆめねこ
ゆめねこ

いい質問だね(^^)
それじゃ、なぜブログが一押しなのか紹介するね

僕がブログをオススメする訳

  • リスクや初期投資が少なく、稼げる金額に上限がない
  • パソコンとネットがあれば出来る
  • 時間や場所を選ばず仕事が出来る
  • 何もしなくても稼げる状況を作れる・・・かも

  • リスクや初期投資が少なく、稼げる金額に上限がない
  • はじめて副業を始める上で『リスク』や『初期投資』が少ないのは大きな魅力です。
    以前、私自身が取り組んでいた副業に『せどり』があります。

    【『せどり』とは】

    販売したい物を安く仕入れて、お店やネットショップまたはオークションサイトやフリマサイト等で高く売ることで差額を利益として出す方法

    実際に私が行っていたのは中国から商品を低価格で仕入れてAmazon等で販売する
    『中国輸入せどり』と呼ばれるタイプでした。

    『せどり』はよく『再現性が高く、短期間で稼げる』と言われますが、
    販売する物のジャンルにもよりますが、『商品の目利き』『初期仕入れ資金』等
    センスとある程度の資金が必要なのも事実です。

    また、当たり前の事ですが、仕入れた物を販売するので初期資金が多いほど
    結果を得やすい傾向にあります。

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    【僕が『せどり』と比較した上で『ブログ』をオススメするポイント】

    ブログは現物を仕入れて売るビジネスモデル
    情報提供とそれに伴うサービスを紹介・販売するビジネスモデル
    なので、初期資金が少なくて済む事。
    また、現物を販売する訳ではないので、品切れや流通のトラブルもなく
    軌道に乗れば売上を際限なく高められる可能性があります。

  • パソコンとネットがあれば出来る
  • 副業を始める上で、準備する機材も初心者にはネックになります。
    例えばブログと同じくパソコンで始める副業に『プログラミング』や『動画編集』が
    あります。

    【プログラミング】

    インターネットなどのデジタル分野で引くて数多のスキル。副業としては勿論。起業なども狙える

    【動画編集】

    You Tubeや起業のPR動画などの編集を受けることで
    報酬を受ける。You Tubeなどの動画編集は今後も需要が拡大することが見込まれる

    パソコンを使用した副業はいくつかありますが、初めての副業としてはハードルが高い
    と言うのが私の感想です。

    プログラミングは稼げるようになるまでの勉強に其れなりの時間が必要だと感じます
    また動画編集は勉強は勿論ですが、高性能のパソコンが必要となります。

    勿論、上記の副業を否定している訳ではなく『初期投資』『向き不向き』
    あるなって言うのが私の感想です。

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    【僕が『プログラミング・動画編集』と比較した上で『ブログ』をオススメするポイント】

    ブログは基本的にネットさえあれば、最悪『タブレット』や『スマートフォン』でも開設可能です。
    私もブログ運営を始める上で、パソコンを買い替えましたが、今のパソコンは40,000円程度のスペックの低いChromebookですが、十分快適に作業が出来ています。

  • 時間や場所を選ばず仕事が出来る
  • 私もそうですが、会社で働くサラリーマンにとって毎日の通勤や満員電車は大きなストレスの一つですよね。
    また、当たり前ですが毎日同じ時間に出社し同じ場所で働く
    時間と場所に縛られる事で感じる日々の閉塞感にストレスを感じている方も多いのではないでしょうか?

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    【僕が『ブログ』をオススメするポイント】
    時間や場所を選ばす、パソコン一つで仕事する人を『ノマドワーカー』と呼びます。
    場所と時間に縛られるサラリーマンから見ると羨ましい働き方ですよね。
    ブログなら『ノマド』も可能です。なぜならパソコンとネットさえあれば時間も場所も選ばないのですから。

  • 何もしなくても稼げる状況を作れる・・・かも
  • 本業・副業を問わず、収入は『フロー型』と『ストック型』に別ける事が出来ます。

    【フロー型収入】

    狩猟型とも言う。働いたら働いた分だけ収入になる
    働くのを止めると収入もなくなる

    【ストック型収入】

    農耕型とも言う。成果が出るまでに時間がかかる。
    しかし、成果が出ればその後は働く量を減らしたり
    場合によっては辞めても収入が維持出来る

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    【僕が『ブログ』をオススメするポイント】
    当たり前の話ですがサラリーマンは働き続けなければ給与はもらえません
    また、比較に上げた『せどり』『動画編集』などの副業も働き続けなければ
    収入を維持できないので『フロー型』と言えます。
    その一方で『ブログ』は成果が出るまでは時間がかかりますが、成果が出れば、それが積み上がり収入を生み出す『ストック型』のビジネスとなります。

    ブログの始め方とブログの方向性!?

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    ブログを始めるとは言っても解らないことばかりでは無いでしょうか?
    私もそうでした。
    なので、ここではブログの始め方や最初に悩む点を書籍と私のブログ体験から記事にしたいと思います。

    ブログの始め方①:無料ブログ?有料ブログ?どっちを選ぶ??

    ブログを始めるに当たってまず、考えることは『無料ブログ』か『有料ブログ』かと言うことでは無いでしょうか?

    『無料ブログ』と『有料ブログ』のメリットとデメリット

    無料ブログ有料ブログ
    開設方法『アメーバブログ』『はてなブログ』等の無料ブログサイトに登録・開設する有料サーバーに登録し、WordPress等のサービスを利用しブログを開設する
    メリット・簡単操作でブログ開設が出来る・独自のドメインを取得可能
    ・資産となる『ブログ記事』を作れる
    ・カスタマイズ性に優れデザインに拘る事が出来る
    ・収益化しやすい
    デメリット・基本的にドメインは登録した無料ブログサイトに属した物となる
    ・無料ブログサイトの判断でブログが消される(非表示等のペナルティ)を受ける可能性がある。
    ・カスタマイズ性が限られてします
    ・収益化しにくい
    ・ブログをデザインし解説するのに多少の手間がかかる
    総評無料ブログは、簡単操作でブログ開設出来るので初心者には優しいと言えます
    しかし、その一方でデザイン性は限定的で収益化する為には条件があったり、有料プランに別途契約が必要だったりと収益化は難しい部分があります。
    WordPress等を使って制作する有料ブログは初心者にはハードルが高いのも事実ですが、その一方でデザインに拘ったり自由に広告が貼れるので収益化に向いていると言えます
    ゆめねこ
    ゆめねこ

    いかがですか?ブログ開設の目的は色々あると思いますが
    『収益化』という部分にピックアップして考えると
    やはり自分でサーバーを契約してWordPressで作ることを
    オススメします。

    ※下記にオススメのサーバーをご紹介します。
    低価格・高品質に合わせてWordPressの連携にも優れたオススメサーバーです

    ブログ開設の細かい手順や設定方法は今回ご紹介の書籍を御覧ください。
    手取り足取り細かく紹介されています(^^)

    ブログの始め方②:ブログの方向性は?『特化ブログ』『雑記ブログ』

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    さて、実際にブログを始めようと思った場合
    『何を書こうか?』っと悩む方が多いのではないでしょうか?
    僕もそうでした。
    結論から言うと私は『雑記ブログ』を始めましたが、
    なぜ『雑記』を始めたのかをご紹介します。

    『特化ブログ』と『雑記ブログ』の比較

    特化ブログ雑記ブログ
    テーマ基本的に1つに絞るテーマを絞らず複数テーマで記事を書く
    専門性ありなし
    検索順位(SEO)上がりやすい(評価されやすい)上がりにくい(評価されにくい)
    収益化収益化しやすい収益化しにくい

    上記のように『収益化』を目指す上では『特化ブログ』の方が有利です。
    しかし特化ブログを作る場合、特化したテーマで記事を書き続けなくてはなりません。
    ブログで収益化する大前提は『更新し続ける事』だと僕は考えています

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    私はブログを運営する上『更新し続ける』事を第一に考えました
    『特化ブログ』の場合、記事を投稿し続けることに不安を感じました
    なので、私は『雑記ブログ』を選択しました。

    ブログを長く続けて行くためのポイント

    ゆめ妻
    ゆめ妻

    ブログのオススメの理由はわかったけど
    記事を沢山書くのとか、大変そう(汗)
    続けられるかなぁ

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    繰り返しになるけど、ブログで収益を上げるには
    『高品質の記事を書く』『読者の悩みを解決する』など
    必要なこと多いけどまずは『続けること』が一番大事
    続けるために障害になるのは
    ・ネタ切れ
    ・モチベーション低下

    だと思うんだよね。
    次は僕なりのブログを続ける方法を開設するね♪
    これは書籍内容にも関連するので良かったら参考にしてね

    ネタ切れを防ぐには・・・

    ①雑記ブログ

    先程もお話しましたが、収益化を目指す上では『特化ブログ』の方が有利です
    『特化ブログ』で書き続けられる(ネタ切れしない)専門分野があれば、
    それで『特化ブログ』を初めて頂くのが一番だと思います。

    しかし、そのような専門知識が無い方は『雑記ブログ』でも良いのではないかと
    僕は思います。僕も『雑記ブログ』ですからね(^^)
    『雑記ブログ』の一番の利点はネタ切れしない(しにくい)と言う事です。

    ②インプットを増やす

    『インプットを増やす』とはどういう事か?
    一言で言えば『自ら動いてネタを仕入れる』と言うことだと思います。
    具体的には

    • 新しい事を初めて見る→『投資』を始めました
    • 新しい場所(会合等)に参加してみる→『ABCオンライン』に入会しました。
    • 書籍等でネタを仕入れる→副業や投資に関する書籍を読み漁って居ます(笑)

    上記の他にも『資格』を取得する方法もあります。
    勉強期間もネタになりますし、合格でも不合格でもネタになります(笑)

    ③自分のペースで更新を続ける

    これは少し、賛否が別れるかもしれませんが『自分のペース』で
    という事も更新し続けるポイントかなって思います。

    勿論。更新スピートは早いほうが、より早く成果は出ると思います。
    しかし、人によってブログ作成時間を作れない人もいると思いますし
    急ぎすぎて、精神的に追い詰められたら元も子もありません。

    更新スピードは遅くても自分のペースで続ける事が大事だと僕は思います。

    モチベーション低下を防ぐには・・・

    ①人からの刺激を増やす

    ブログ運営などのパソコンに向かって行う作業は孤独になりがちです。
    そんな時、家族や友人などに相談したり励まされたりなどが有ればモチベーションになります
    ただ、近くに其のような相手が居ない場合はどうしましょう?

    私のオススメはTwitter等のSNS
    または私も入会している『ABCオンライン』等のコミュニティに参加することです

    同じ目標に取り組んでいる人との購入はきっとプラスになりますよ(^^)

    ②作業環境を変える

    ブログ作成は時間や場所に縛られない。
    ノマド的働き方が出来る数少ない職業です。

    場所を選ばないからこそ、いつもの自宅ではなく外で作業してみましょう。
    例えば喫茶店・猫カフェでも良いかもしれません

    作業環境を変えると意外と集中して記事が書ける
    なんて事もあります。

    ③たまには息抜きのお休みを取りましょう♪

    これも人によって賛否あると思いますが(汗)
    個人的には時々はお休みしても良いのかなって思います。

    少しお休みして、家族と旅行やBBQなんてどうでしょう
    きっと気分転換になって、次の日から作業が捗るのでは?

    くれぐれもそのまま辞める事にならないように
    ご注意ください(汗)

    【番外編】ヒトデさんのセミナー動画をみる

    今回ご紹介の書籍には購入者特典として著者である『ヒトデさん』の
    セミナー動画が付いています。
    書籍やYou Tube・ブログで有名な『ヒトデさん』のセミナーは貴重です。
    具体的にブログ戦略について解説して頂いているので大変勉強になります

    是非、本書を購入してチェックして見てください!!

    ゆめねこ
    ゆめねこ

    最後までお付き合い頂きありがとうございます。

    ご意見・ご感想はお気軽にコメント欄・Twitterまでお寄せください
    また、お会いしましょう。またね~♪

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次