
こんにちは。メガネコです。
今回の記事では1dayコンタクトレンズに付いてご紹介します。
以前に2weekコンタクトに付いては別記事で特集していますので合わせて御覧ください
2week(2週間)コンタクトレンズはこんな人におすすめ!厳選商品を解説
本日も最後までよろしくお願いします
- あなたは1day?2week?使用頻度や目的で解る失敗しないコンタクトの選び方
- 衛生面や日頃のお手入れなど、1dayと2weekのメリットとデメリットを解説
- 品質と価格からおすすめの1dayコンタクトをご紹介
▼コンタクト全般(コンタクト入門)のまとめ記事です。是非あわせて御覧ください

1day(1日使い捨て)コンタクトレンズを徹底解説!

1day(1日使い捨て)コンタクトレンズとは、その名の通り1日使い捨て(朝装着し、夜はずしたら捨てる)タイプのコンタクトレンズです。一般的に1箱30枚入で販売されています。
1dayコンタクトの選び方とメリット・デメリット

1dayに限らず、コンタクトレンズの選び方については下記の関連記事を御覧ください
初めてのコンタクトデビュー♫まずはコンタクトレンズについて知ろう!
今回の記事では1dayのメリットとデメリットを解説します
1dayコンタクトレンズのメリット
- (使用頻度が週1日〜2日程度の場合)2weekよりも費用が安い
- 毎日新品を清潔に使用することが出来る
- ケアの必要が無い(ケア用品の購入も不要)
1dayコンタクトレンズのデメリット
- (使用頻度が週3日以上程度の場合)2weekよりも費用が高い
1dayコンタクトレンズはこんな人におすすめ!

1dayのメリット・デメリットはご理解いただけましたか?解りにくい店があれば、コメント・X(旧Twitter)でお気軽にご質問下さい。
それでは、具体的に「1dayはこんな人におすすめ」というパターンを3つご紹介します。
いずれかに当てはまる場合は是非1dayコンタクトをご検討下さい。
①休日・スポーツ時などコンタクトの使用頻度が少ない方
コンタクト使用頻度による費用の一覧は下記の記事を御覧ください
2week(2週間)コンタクトレンズはこんな人におすすめ!厳選商品を解説
上記の記事で解るように費用的には週3日以上使う場合は2weekコンタクトの方が割安となります。普段はメガネで休日や旅行の時だけコンタクトを使うという方。スポーツの時だけコンタクトにするという方は1dayコンタクトの方が割安となる場合が多いです
②お手入れが面倒だと感じる方
1dayコンタクト以外のコンタクトの場合は、毎日のケアが必要となります。ケアの内容に付いては下記の記事を御覧ください。
2week(2週間)コンタクトレンズはこんな人におすすめ!厳選商品を解説
1dayコンタクトの場合、1日使い捨てとなるので、日々のケアの必要はありません。当然ケア用品を用意する必要もありません。毎日のケアを面倒に感じる方や手軽にコンタクトを使用したいと言う方には1dayコンタクトがおすすめです
③眼の健康が気になる方・衛生面が気になる方に
1dayコンタクトが特に優れている点としておすすめしたいのが「衛生面」です。2weekコンタクトの場合、日々のケアを怠ると眼のトラブルに繋がる場合があります。一方1dayコンタクトなら毎日使い捨て・毎日新品を使用する為、衛生的にも安心です。
メガネコ厳然!おすすめ1dayコンタクト


今回の記事では私が個人的におすすめする1dayクリアコンタクトを3つご紹介します。あくまで私の個人的選出なので参考程度に御覧ください
また「2weekコンタクト」や「1dayカラーコンタクトレンズ」のおすすめは下記の参考記事にまとめています。併せて御覧ください
コンタクト初心者におすすめ!?コストパフォーマンス最強1day「CREO(クレオ)シリーズ」
まず、最初におすすめしたい1dayコンタクトがこちら!「CREO(クレオ)ワンデーUVモイスト」です。
瞳の事を考えた優れた機能はもちろんですが、やはり最初に注目したいのがコストパフォーマンス。つまり安いと言う事
1箱30枚入の価格が1,820円(税込)さらに定期購入・まとめ買いを選択することで更に手頃に購入可能です。
価格だけじゃない?「CREO(クレオ)ワンデーUVモイスト」の優れた機能とは
- 保湿成分配合のレンズ保存液を使用。うるおいが長く続く
- 含水率58%と水分を多く含む設計で、つけ心地が良い(※設計上の特性としては含水率が高く、つけ心地は良いが乾燥には弱いので乾燥が気になる方は注意が必要)
- UVカットで瞳を紫外線から

価格が安いのは良いんだけど、私コンタクトを浸けると充血が気になるんだけど、もっと高品質の1dayコンタクトって無いの?出来れば価格も安いと嬉しいんだけど
「高品質+低価格」そんなお客様の要望に答えるコンタクトレンズが「CREO(クレオ)ワンデーO2モイスト」です。
瞳に優しいシリコーンハイドロゲル素材のコンタクトレンズで瞳の充血と乾燥をWで軽減してくれます。
1箱30枚入の価格が2,970円(税込)さらにまとめ買いを選択することで更に手頃に購入可能です。
高機能と低価格を両立「CREO(クレオ)ワンデーO2モイスト」の優れた機能とは
- 従来品よりも酸素透過率が高く、乾燥しにくい「シリコーンハイドロゲル」素材使用で瞳に優しい
- 従来のコンタクトレンズの約6倍の酸素透過率でたっぷり酸素を通す
- 保湿成分配合の保存液を使用。うるおいが長く続きます
- UVカットで瞳を紫外線から守ります
おわりに

最後までお読みいただきありがとうございます。
コンタクト選びで失敗したくない。眼に入れるものだから不安。そんな初めてのコンタクトのハードルを下げる参考に私のブログ記事が少しでも貢献出来れば嬉しく思います。
今後も少しでも有益な情報を発信して行きますので時々でも是非覗きに来て下さい。

当ブログでは『メガネ・コンタクトレンズ』に関する情報を発信しております。
ご意見・ご感想は勿論。ご不明な点やリクエストがあればお気軽にコメント欄・X(旧Twitter)までお寄せ下さい。
皆様からの声が私のモチベーションです。よろしくお願いします。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。またね〜♫
コメント